URBAN CLASSIC PILATES(アーバンクラシックピラティス)で得られる効果って?クチコミからスタジオの魅力をチェック

続々と新店舗がオープンしている人気のスタジオ「アーバンクラシックピラティス」をご存知でしょうか。今回はアーバンクラシックピラティスについて詳しくご紹介します。ピラティススタジオを選ぶ時の参考にしてみてください。

アーバンクラシックピラティスってどんなスタジオ?

アーバンクラシックピラティスのスタジオ風景
出典:アーバンクラシックピラティス

アーバンクラシックピラティスの概要

アーバンクラシックピラティスは「また行きたくなる場所」というコンセプトを掲げ、ピラティスを通じて一人でも多くの人の人生が豊かになるようにサポートするスタジオです。

ピラティス専用のマシン「リフォーマー」を使用するマシンピラティスと、ファンクショナルトレーニングを掛け合わせたエクササイズをサーキット形式で楽しめます。

アーバンクラシックピラティスの店舗一覧

アーバンクラシックピラティスは関東を中心に関西にも店舗があります。(2024年3月時点)
詳しい店舗情報は公式サイトをチェックしてみてください。

東京都 ・自由が丘
・代々木上原など全31店舗
神奈川県 ・海老名
・鎌倉など全6店舗
千葉県 ・本八幡
埼玉県 ・川越
・蕨
大阪府 ・森ノ宮
・西長堀など全7店舗
兵庫県 ・川西
・武庫之荘

URBAN CLASSIC PILATES (アーバンクラシックピラティス)の店舗を確認する

気になる料金は?

料金は月会費制になっており、毎月の利用頻度によってプランが分かれています。なお、どのプランも利用上限があり1日1回までです。
また、店舗や時期により料金が変動する場合もあるそうなので、見学の際などにご確認ください。

会員種別 月会費 プラン内容
マンスリー4 9,680円(税込) 月4回利用可能
マンスリー8 11,880円(税込) 月8回利用可能
レギュラー 14,080円(税込) 通い放題
【オプション】水素水プラス 月会費に加えて1,620円(税込) 高濃度水素水飲み放題

上記の料金に加えて、初月は入会金11,000円(税込)と事務手数料5,500円(税込)が発生しますが、店舗によっては「超先行入会キャンペーン」や「モニター募集キャンペーン」など各種割引が適用になる場合があります。

さらに、アーバンクラシックピラティスではパーソナルレッスンも受けられます。

レッスン ビジター料金 会員限定料金 有効期限
初回料金 30分 4,180円(税込) 4,180円(税込) 1ヵ月
パーソナル 30分 6,380円(税込) 5,280円(税込) 1ヵ月
パーソナル 60分 9,680円(税込) 8,580円(税込) 1ヵ月
パーソナル 30分×4回券 22,000円(税込) 17,600円(税込) 4ヵ月
パーソナル 60分×4回券 35,200円(税込) 30,800円(税込) 4ヵ月

URBAN CLASSIC PILATES (アーバンクラシックピラティス)を今すぐお得に体験する

アーバンクラシックピラティスのプログラム一覧

アーバンクラシックピラティスのスタジオ風景
出典:アーバンクラシックピラティス

TOTAL BODY(トータルボディ)

全身をくまなく鍛えるプログラムで、二の腕・背中・お腹・お尻・脚を部位別に鍛えます。上半身を鍛えることで姿勢改善や肩こり解消に、下半身を鍛えることで骨盤の歪みやむくみ解消などにアプロ―チ。

全身の筋肉を使ったトレーニングなので代謝が上がり、ダイエット効果が期待できるでしょう。

HIP & LEGS(ヒップ&レッグス)

ハリのあるお尻とスッキリした脚を目指して下半身を鍛えるプログラムです。

下半身の筋肉を鍛えると、脚が疲れにくくなりケガの予防効果も望めるでしょう。女性の悩みのひとつでもある、下半身の冷えや脚のむくみ予防にも繋がります。

BACK & ARMS(バック&アームズ)

背中の筋肉を鍛えることで、美しい姿勢とスッキリした二の腕を目指します。

背中の筋肉が衰えると姿勢が悪くなり二の腕に贅肉が付きやすくなるので、このような悩みがある人は背中を集中的に鍛えましょう。正しい姿勢を保つための筋力アップが期待できます。

WAIST SHAPE(ウエストシェイプ)

このプログラムでは、お腹周りにアプローチしてポッコリお腹を解消し、美しいくびれを目指します。ピラティスは呼吸法と筋トレによってお腹周りの引き締めを促すので、インナーマッスルを鍛えて理想のくびれを手に入れましょう。

UPPER BODY(アッパーボディ)

肩こりや姿勢改善を目的に、特に上半身の筋肉を鍛えるプログラムです。

上半身の筋肉が固まっていると腰痛の原因になり、ケガをしやすくなるだけでなく痩せにくく疲れやすい体質になる恐れがあるといわれています。肩甲骨周りの筋肉を中心に上半身を鍛えることで肩こり・腰痛対策になるでしょう。

LOWER BODY(ローアーボディ)

股関節周りを中心に下半身の筋肉をまんべんなく鍛えて、立ち姿勢改善を目指します。

下半身の筋肉が少ないと血行が悪くなり、疲れが取れにくくむくみの原因になります。下半身の筋肉量を増やすことで、基礎代謝アップにも効果が期待できるでしょう。

アーバンクラシックピラティスの魅力って?

アーバンクラシックピラティスのスタジオ風景
出典:アーバンクラシックピラティス

個々にマッチしたサーキット形式のレッスン

アーバンクラシックピラティスではマシンピラティスと、サスペンションを使う自重トレーニングのTRXを組み合わせたトレーニングを行います。インナーマッスル・アウターマッスルの両方から身体を鍛えられるのが嬉しいポイント。

さらに30分間のサーキット形式なので短時間で集中してトレーニングできます。

予約不要で通える

スタジオの営業時間内であれば、いつでもすぐにトレーニングを開始できるアーバンクラシックピラティス。すべての店舗が駅の近くにあるためアクセスがいいのも嬉しいですね。

リーズナブルな料金設定

マシンピラティスはマットを使ったピラティスに比べてレッスン料が高額になりがち。しかしアーバンクラシックピラティスでは、月会費9,680円(税込)で1ヵ月に4回通えるのでお財布に優しく続けやすいでしょう。

URBAN CLASSIC PILATES (アーバンクラシックピラティス)を今すぐお得に体験する

アーバンクラシックピラティスに通うと得られる効果って?

アーバンクラシックピラティスのスタジオ風景
出典:アーバンクラシックピラティス

姿勢を改善できる

ピラティスでインナーマッスルを鍛えることは、姿勢改善にも効果が期待できます。

現代人はスマホやパソコンを使う機会が多いため、首の位置が前になり背骨や首に負担がかかりやすくなっています。身体を支える筋肉を付けて美姿勢を目指しましょう!

ダイエット

身体の筋肉量が増えると代謝が上がり、脂肪燃焼が促進されてダイエット効果が望めるといわれています。

また、基礎代謝が上がると太りにくい体質になるのでリバウンドもしにくくなります。

ストレス発散

適度な運動はストレス発散に効果的でしょう。さらにピラティスは呼吸法が大切。深い呼吸で自律神経が整うので、正しく実践するとストレス発散にもなりますよ。

インナーマッスル強化

インナーマッスルを鍛えると骨格や関節、内臓が正しい位置で支えられるようになります。姿勢の悪さは、疲れやすさや身体の不調を招きかねません。

インナーマッスルを強化して疲れ知らずの身体を手に入れましょう!

URBAN CLASSIC PILATES (アーバンクラシックピラティス)を今すぐお得に体験する

アーバンクラシックピラティスのクチコミ

【クチコミ】
Google上で特に多く見られたクチコミを集計し、以下にまとめました。

・明るい店内で、インストラクターさんは親切に身体の使い方を教えてくれるのでトレーニングがはかどります
・靴などの持ち物が少なくて済むので、会社帰りにも行きやすくて続いています
・予約不要でいつでも行けるのが嬉しいですが、仕事終わりの時間帯は混み合います

インストラクターが丁寧に説明をしてくれる点や、予約不要でいつでもトレーニングができる点が高評価でした。ただ、土日や仕事終わりの時間帯は混雑することも多いので、平日の昼間や夕方などがねらい目です。なお、平日13~14時はメンテナンスのため利用できない店舗がほとんどですので注意してください。

※口コミは個人の感想であり、効果・効能を保証するものではありません。

アーバンクラシックピラティスに関するよくある疑問を解決!

体験はある?

体験はありませんが見学は可能なので、入会前に気になることはこの時に確認しておきましょう。

男性も通える?

男性も入会可能です。マシンは男女共用になります。

手続きに必要なアイテムや詳しい方法は?

手続きは来店のみでの受付。専用フォームから事前に来店予約をします。当日は本人確認書類と引き落とし用のクレジットカードが必要です。

URBAN CLASSIC PILATES (アーバンクラシックピラティス)を今すぐお得に体験する

まとめ

今回はアーバンクラシックピラティスの魅力をご紹介してきました。マシンピラティスに加えてファンクショナルトレーニングのメリットを得られるのが魅力ですね。予約不要で1回30分のトレーニングなのも嬉しいポイント。この記事を読んで少しでも気になった方はぜひお近くのスタジオを見学してみてください。

広島県在住。 東京から移住し、最近の言葉で言うところの「スローライフ」をのんびり送っています。 ヨガは日々の習慣になっていて、特に呼吸法(プラーナーヤマ)を意識・大切にし体を動かしています。 YOGAHACKを通してヨガの楽しさ・魅力が伝えられればと思います。