stasher(スタッシャー)の使い方は?レシピや口コミ、実際に使ってみたレビューをお届け

日頃から料理をする方にとって、保存容器は頻繁に使用するキッチングッズですよね。しかし、調理後に保存容器に入れ替える、温めなおす際にまたお皿に移すなど、手間を感じたことはありませんか?そんな悩みを解決してくれる便利グッズが「stasher(スタッシャー)」です。今回は、保存はもちろん、調理にまで使えるスタッシャーを実際に使ってみた感想をご紹介しましょう。商品概要や活用レシピなども一緒にお届けします。

保存から調理まで可能!stasher(スタッシャー)とは?

スタッシャーボウル3点セット(SS、S、M)

「stasher(スタッシャー)」は、料理の保存から調理までできる、シリコン製の容器です。使い捨ての保存袋などとは違って、洗って繰り返し使うことが可能で、地球環境に配慮できるアイテム。サイズやカラーなど商品バリエーションも豊富にあります。

幅広い用途で使える「BOWL(ボウル)」シリーズや、こぼれやすい食材も入れやすい「STAND-UP(スタンドアップ)」シリーズ、薬やイヤフォンなどの小さなものを入れる際に便利な「POCKET(ポケット)」などが代表的。自分自身が使いやすいアイテムが選べるのもおすすめポイントです。

独自で開発した特許技術ピンチロックシステムを採用し、密閉するための蓋は必要ありません。栄養や旨味、液体の漏れを予防し、食材の新鮮さをキープします。

stasher (スタッシャー)

stasher(スタッシャー)の魅力は?使い方のバリエーションと一緒に解説

使い方のバリエーション
出典:stasher

スタッシャーは具体的にどのような使い方ができるのか、詳しくチェックしていきましょう。

保存

スタッシャーは、食品の保存にぴったりなアイテム。カットした野菜やフルーツ、余った食材や作り置き料理など、さまざまな食品を保存できます。スタッシャーごと冷凍庫に入れることも可能。食品を無駄なく、そして効率的に食べきれますよ。ホワイトボードマーカーなどでスタッシャーに直接日付を書き込んで、衛生管理を徹底することも可能です。

食品以外にも、コスメやイヤフォン、サプリなど、さまざまなアイテムを入れるポーチとしても活用できます。

調理

スタッシャーは、レンジオーブンで使用することも可能です。そのため、冷凍しておいた作り置き料理やご飯をレンジでそのまま温めるのはもちろん、漬けダレに浸した肉をそのままオーブンに入れて調理することもできる優れもの。

オーブンでは、均一に火が通りやすく焦げにくい特徴もあります。また、中までじっくりと熱を加えることができ、食感の良い料理に仕上げられるでしょう。

レンジやオーブンだけでなく、鍋での蒸し料理でも大活躍!スタッシャーにお好みの食材を入れて密閉し、たっぷりのお湯の中に入れるだけで簡単に蒸し料理を作れます。栄養や旨味をできるだけ逃さずに調理できる点が大きな魅力です。

洗う

スタッシャーは、ほかの食器類同様にお湯や洗剤を使って洗い、繰り返し使えます。洗う際には、スタッシャーの破損を防ぐため、ナイフなどの鋭利なもので傷つけない、裏返して洗わない、などを配慮しましょう。食洗機で洗うこともできるため、時短で片づけたい場合にも重宝します。

stasher(スタッシャー)の活用レシピは?

活用レシピ例
出典:stasher

スタッシャーは、レンジやオーブン、蒸し料理とさまざまな料理が作れる便利なアイテムです。ブロッコリーやニンジンといった蒸し野菜をはじめ、クラムチャウダーや豚肉のオーブン焼き、ガパオライスなどなど、幅広いジャンルの料理が作れますよ。また、おかず系料理だけでなく、チーズケーキなどのスイーツを作ることもできます。

スタッシャーの中で具材を混ぜ合わせ、そのままレンジやオーブンに入れられるので、後片づけの手間も省くことが可能です。

stasher(スタッシャー)のレビューをチェック

スタッシャー商品ロゴ

続いては、スタッシャーを実際に使っている方の口コミをチェックしてみましょう!

「可愛いし耐久性もあるし環境に優しいなんて!いい買い物ができました」

「食洗機にも対応してるのでお手入れがかんたんです」

「今まで野菜の保存に普通の保存容器を使っていましたが、スタッシャーは小さい冷蔵庫でも場所を取らないので助かります。週末まとめて買った野菜を刻んで冷凍ストック用にも使っています!カラバリも多くて好きな色で揃えられるのが楽しいです」

「カラフルでエコなシリコンバッグ。お菓子を入れて持ち歩いています。2年使っていますがまだまだ使えそうです。」

引用:stasher

便利で使いやすいという口コミが多数ありましたよ。また、繰り返し使用できるため、地球環境に配慮できる点を魅力に感じている方も多いようです。

実際にstasher(スタッシャー)を使ってみた本音レビュー

続いては、実際に私がスタッシャーを使ってみた本音レビューをお届けします!今回は、「ボウル3点セット(SS、S、M)」を使ってみました。

見た目をチェック!

スタッシャーボウル3点セット(SS、S、M)

「ボウル3点セット(SS、S、M)」はボウルタイプのスタッシャーで、3サイズがセットになった商品。見た目は透明で、何を入れたかひと目で分かり、使いやすそうです。少し厚みがあってしっかりした作りだったので、長く使えそうな予感。3サイズ、どれも同じ色形で統一感もあります。

商品名:ボウル3点セット(SS、S、M)
サイズ:
SS:縦12.1x横15.2xマチ6.4cm/容量236mL
S:縦12.7x横19.1xマチ7.6cm/容量473mL
M:縦14x横23.5xマチ10.2cm/容量946mL
価格:5,940円(税込)※セール価格

 stasher ボウル3点セット(SS、S、M)

実際に食材を保存してみた感想

スタッシャーボウル3点セット(SS、S、M)使用例

スタッシャーは、プラスティック製容器とは違ってやわらかく、口を大きく広げやすいため、食材が入れやすかったです。また、ラップやクリップなどを使うことなく口をしっかり閉じられるため、使い勝手も抜群!密閉性にも優れ、自立して立つこともできるため、汁気のあるものも気兼ねなく保存できましたよ。

今回購入したスタッシャーの底は楕円形のため、冷蔵庫や冷凍庫に入れる際、場所をとらず、すっきりと収納できた点もお気に入りポイントです。

実際に料理を作ってみた感想

食材の保存だけでなく、調理にも活用できるスタッシャー。そこで早速、私もスタッシャーを使った料理にトライしてみました!

スタッシャーボウル3点セット(SS、S、M)調理例

こちらは、Mサイズのスタッシャーで作ったガパオライスです。スタッシャーの中で食材と調味料を混ぜ合わせ、後はレンジで加熱するだけで作れます。あっという間に夕ご飯が完成し、片づけもかなり楽でした。肝心の味も◎スタッシャーでじっくり火を通したせいか、お肉の食感が柔らかく野菜の旨味もしっかり感じられ、大満足です。

スタッシャーボウル3点セット(SS、S、M)調理例

Mサイズのスタッシャーでスイーツ作りにもトライ!こちらは、コーヒーのチーズケーキです。手間のかかるイメージのスイーツ作りも、スタッシャーならあっという間。ガパオライス同様に材料をスタッシャーに入れ、しっかりかき混ぜるだけで生地を作ることができます。

あとはオーブンで焼けば完成です。焼き上がりに、スタッシャーから崩すことなく取り出せるのか心配でしたが、こんなにきれいにお皿にのせることができました。

今回は、公式サイトにあるレシピを参考にしてみました。ガパオライスやコーヒーのチーズケーキ以外にもいろいろなレシピが掲載されていたので、チェックしてみてくださいね。

stasher(スタッシャー)はどこで買える?

スタッシャーボウル3点セット(SS、S、M)

スタッシャーは、公式サイトなどのネット販売実店舗販売がメインです。公式サイト限定の商品もあるため、ネットを活用して使い勝手の良いスタッシャーを選んでみてくださいね。メルマガ購読で初回10%オフになるお得なサービスもありますよ。

公式サイトでは、1回のショッピングで3,300円(税込)以上購入すると、送料は無料。ただし沖縄の場合は、1回のショッピングで11,000円(税込)購入すると送料が無料になるため、注意が必要です。

商品名:ボウル3点セット(SS、S、M)
サイズ:
SS:縦12.1x横15.2xマチ6.4cm/容量236mL
S:縦12.7x横19.1xマチ7.6cm/容量473mL
M:縦14x横23.5xマチ10.2cm/容量946mL
価格:5,940円(税込)※セール価格

 stasher ボウル3点セット(SS、S、M)

stasher (スタッシャー)

まとめ

スタッシャーは、食品の保存だけでなく、レンジやオーブン、蒸し料理など調理にも使える便利なアイテムです。作り置き料理に活用すれば、調理して保存、温めまでスタッシャーひとつでできるのも魅力的なポイント。調理器具も最低限でOKのため、後片づけも楽チンです。さらには、繰り返し使用でき、地球環境にも配慮できます。そんな使い勝手抜群でエコなスタッシャーは、デイリーに料理をする方にとにかくおすすめ!お菓子や小物類の保存にも活用できるため、料理をしない方もぜひチェックしてみてください。

広島県在住で2児のママをしながらライターとして活動しています。
年を重ねてもキレイでいたい!と願い、ヨガやピラティスなどを取り入れながら日々研究中です。
そんな毎日の中で見つけた情報や発見を、皆様にわかりやすくお伝えしていきます!