パートナーと一緒に取り組めば2倍円満に?カップルでおこなうセルフケア7つ

「カップルセルフケア」は新しいセルフケアの領域かもしれません。カップル同士でセルフケアをすることで、個人がメリットを受けるだけではなく、カップルとして良好な関係を構築することもできます。カップルセルフケアのアイデア7つを実践して、2倍の効果を生み出しましょう。

カップルでできるセルフケア7つの実践方法

一般的にセルフケアというと、誰かと距離を置いて自分自身に集中しておこなうものだと定義されています。しかし、幸せをもたらすためにするセルフケアは、必ずしも1人でおこなう必要はありません。パートナーとセルフケアをすることで、2倍の効果を生み出すことができるのです。

パートナーとセルフケアをすることで、個々がメリットを受け取るだけではなく、カップルとしての関係も良好に働くようになります。互いの関係が深まることで、セックスライフもうまく運ぶようになるという研究結果もあります。

今回は、カップルでできるセルフケア7つのアイデアをご紹介します。

1. 一緒に自己啓発の本を読む

障害を乗り越えたり、共通の目標に向かって歩んだりするためには、サポートが必要なときもあります。そんなときに役立つのが自己啓発の本です。自己啓発の本を読むことで、自分たちが見落としている問題点を発見することができます。また本の内容によっては、ストレスが軽減されたり、自分たちが置かれている状況に対してポジティブになることも期待できます。

さらに一緒に読んだ本の内容についてシェアし合うことは、個人のメンタルヘルスにとっても、互いの関係にとってもポジティブな効果を生み出します。相手が持っている読書感想が、自分と同じときには喜びを感じます。違ったとしても、同じ作品に対して新しい視点を得ることができるため満足感を得ることができます。

読書は新しいスキルを構築するための優れた方法です。その経験を共有することで、カップルは問題を解決する能力を備えることに加え、関係構築のための作用を生み出すことができるのです。

2. 一緒にプロジェクトに取り組む

一緒にプロジェクトに取り組むことで、チームとしての達成感を味わうことができます。

プロジェクトといっても、社会問題の解決に貢献するなどの、大きな課題に取り組むといったことでなくても大丈夫です。たとえば語学の勉強であったり、料理を一緒に作ったり、パーティーを主催するなどの気軽に取り組めることでいいのです。

一緒に何かをすることで、感情面や体力面でお互いの力を必要とするため、カップルの間に友情のようなものが育まれます。Journal of Happiness Studiesは、お互いを親友のようだと考えるカップルの満足度が2倍高いことを発見しています。

3. 感情に素直になる

カップル同士で、互いに持っている感情について話し合う時間を作るようにしましょう。そうすることで、もしどちらかが感情を見失ったときでも相手に救ってもらえます。

それに「悲しい」「嬉しい」などの持っている感情を押し殺してしまうのは心の健康にとって悪いです。「北米更年期協会(North American Menopause Society)」の研究では、衝突を避けるために自分の感情を押し殺す人は、心血管系の合併症にかかりやすいことが明らかにされています。

しかし、全ての人が簡単に感情に素直になれるわけではありません。たとえば「男らしさ」「女らしさ」という社会的につくられたジェンダーによって、自分の感情を素直に表現できない人もいます。表現することで否定される可能性を考えてしまうためです。

カップル同士が安心して自分の感情を表現できる環境をつくるためには、偏見にとらわれず感情を表現することの大切さや、感情に素直になることは正しいことなのだという考えを日常的に共有し合うようにしましょう。

4. 感謝の気持ちを表す

感謝の気持ちを感じることは、健康面にプラスの影響をもたらす可能性があります。感謝することを書き留めて、感謝について意識することで、うつ病や睡眠障害を改善させる効果が期待できることがわかっています。

カリフォルニア大学デービス校の博士とマイアミ大学の博士の共同研究によると、感謝についてを書いた人は、自分の人生をよりポジティブに見ることができるようになったそうです。

あるグループは、その日の出来事への感謝を書き、2番目のグループは毎日の苛立ちや不快感を与えたことについて書き、3番目のグループはポジティブ・ネガティブに重点を置かずに、自分たちに影響を与えた出来事についてを書きました。すると10週間後、感謝について書いた人はより楽観的になり、ネガティブな出来事に焦点を当てて書いていた人よりも、運動する機会も増えて内科医を訪れる回数が少なかったそうです。

感謝するということは、あなたが今持っているものを理解することです。持っているものに感謝ができると、身体的・物質的なニーズが満たされない場合に不満を感じることも少なくなるので、人生を楽観的に考えることができるのでしょう。以下では、感謝の気持ちを養う方法をみていきましょう。

定期的に感謝の気持ちを養う方法

①手紙を書く・ジャーナリングする

書くことを通して、あなたは感謝していることに対して敏感になります。カップルの関係を良好に保つのに効果的な「書きだす内容」は、次のようなのをおすすめします。

・パートナーの好きなところ3つ
・最近気づいた、感謝していること3つ

次に、それらをパートナーと共有します。書いている方も気持ちが温まりますし、褒められる相手も嬉しくなります。個人の幸せだけではなく、互いに親密さを感じられるようになるでしょう。

②瞑想する

瞑想では、現在の瞬間に焦点を当てます。 単語やフレーズを使って感謝の気持ちにフォーカスすることが多いですが、太陽の暖かさや風の音、川の音などをイメージして感謝するのでもOKです。

5. 森林浴をする

森林浴とは、森林を散策して空気を浴びてリラックスすることです。エコセラピーとも呼ばれ、精神的または肉体的な健康を促進してくれることから、世界でも注目されている活動の1つです。森林浴の効能として、次のようなものがあげられます。

  • ストレスホルモンの減少
  • 免疫力を上げる
  • 副交感神経活動を活発化させる
  • 交感神経活動抑制を活発化させる
  • 血圧と脈拍数の低下

ほかにも、ニュージャージー州モンマス大学の専門カウンセリング学部の助教授であるMegan Delaneyによると、森林浴を始めとする自然に触れる機会を多く持つことで、人間関係スキルの向上や集中力の向上を見込めるほか、ADHDの症状を軽減させることができるのだそうです。

カップルで森林浴に出かけることは、楽しいだけではなく、健康を脅かすリスクを低下させ健康状態を維持する効果があるので、ぜひ試してみてくださいね!

6. 目標について話し合う

カップルでおこなえるセルフケアのアイデア6つ目は、「目標についてシェアし合う」こと。定期的に目標を設定し、達成し続けていくことで人生の長期的なビジョンに向けて取り組み続けることができます。また目標を設定することは、現実と未来をコントロールするための優れた方法でもあります。

この習慣をパートナーと共有することで、相手と責任を共有することができるので、より目標を達成させやすくなります。さらに一緒に目標を設定することで、相手が自分のビジョンを理解してサポートをしてくれるようになるため親密さも深まります。

目標について共有することで、互いにどうやって助けあうことができるかについてを話す機会が生まれます。入り組んだ内容について話し合うことで、距離をさらに縮めることができます。

7. カップルセラピーに参加する

「相手の気持ちがよくわからない」「コミュニケーションをとる機会が減って相手の考えていることがわからない」「最近ケンカばかり...」といった状況にあるカップルは、カップルセラピー(カップルカウンセリング)を訪れてみるのはいかがでしょうか。

カップルセラピーでは、2人の関係へのアドバイスを専門家から受けることができます。自分たちの関係を他者の視点から見てもらえて、専門家による助言を受けられるのは、良好な関係を築く/取り戻すための第一歩になりそうです。専門家の助けをかりることで、相手の話に耳を傾けることができるようにもなるのではないでしょうか。

American Association of Marriage and Family Therapyには、カップルセラピーに通うカップルの4組に3組が、関係を改善させたと報告されています。カップルセラピーに通った人は、メンタルヘルスが改善し、パフォーマンスも向上したこともわかっています。

セラピーやカウンセリングと聞くと、深刻な状況にいるときだけ通う場所だと考えるかもしれません。しかし海外では、何かにストレスを感じるときはセラピーやカウンセリングを訪れるのがあたりまえだという認識が広まっています。日本はカウンセリングやセラピーへの認識が遅れているため、そのような施設を訪れることに対してまだ抵抗感があるかもしれませんが、今後広がっていく可能性もなくはありません。

もし何かにストレスを感じているならば、カウンセリングへの不安や偏見を持たずに、専門家のもとに足を運んでみてくださいね。

セルフケアを一緒に取り組んで2倍の幸せを手に入れよう!

心身の健康に欠かせないセルフケア。カップル同士でセルフケアをすることで、個人のメリットだけではなく互いにもよい作用がもたらされます。普段はおこたりがちなセルフケアも、一緒におこなうことで、続けることができるのではないでしょうか。

ぜひ今回ご紹介した内容をもとに、カップルでセルフケアに取り組んで2倍の幸せをゲットしてくださいね!

Z世代、ハワイアンダンス、ヨガ、国際コミュニケーション学部専攻(卒)元オーストラリア留学生。「誰もが生きやすい世界」をコンセプトに世界各地のカルチャー、社会問題×ライフスタイル、メンタルヘルス×ヨガなどを中心にお届けします!
https://www.instagram.com/chocoray_/