「おうちでドック」は自宅で人間ドック!口コミや評判、検査項目や注意点まとめ

人生100年時代ともいわれる現代の日本。健康に長生きするためには、やはり体が資本となります。しかし「長生きするのは良いことだけど大きな病気などにかからないだろうか…」と不安に思う人も多いはず。 そんな人には、「おうちでドック」というサービスがおすすめ。おうちでドックは自宅でも簡単に簡易的な人間ドックが行える画期的な商品です。 今回は、おうちでドックによってリスク検査が可能な病気や、口コミなどを紹介します。

「おうちでドック」ってどんなサービス? 

出典:ハルメク・ベンチャーズ「おうちでドック」

「おうちでドック」は、自宅に居ながらにして病院などの医療機関で受ける人間ドックと同じレベルの検査が受けられる郵送型の検査キットです。
数滴の血液と尿を採取し、検体を指定の窓口へ郵送すると、約2週間後に検査結果が送られてきます。
およそ15分程度で検体を採取でき、検査の手順も難しくありません。「理由があって医療機関に行くことは難しいけど、自分の体の健康は気になる…」という人の心強い味方です。

「おうちでドック」の特長を3つの「できる」で紹介!

「おうちでドック」の特長を紹介します。

特長1、リスクが高い種類のがん・病気を調べることができる

おうちでドックの検査項目は大きく分類して2つあり、以下のようながんや生活習慣病のリスクをチェックできます。

おうちでドックで調べられるがんの種類

・大腸がん
・食道がん
・前立腺がん(男性用のみ)
・乳がん(女性用のみ)
・子宮がん(女性用のみ)

血液検査による腫瘍マーカーを用いて検査します。従来の腫瘍マーカーよりも早期のがんを発見できる特徴を持つ「p53抗体」を採用しているため、より早い時期にがんのリスクが検査可能です。
大腸がんや食道がんなどをはじめ、男性特有のがんである前立腺がんのほか、女性では乳がんや子宮がんのリスクを調べることができます。
おうちでドックの検査キットには男性用と女性用を用意。がんと生活習慣病がセットになったものと、個別キットでも調べることが可能です。家族向けに男性用+女性用のセットのほか、別メニューにて胃がんのリスクチェックも受けられます。

おうちでドックで調べられる病気の種類

・糖尿病
・動脈硬化
・腎疾患
・肝臓疾患
・脂質代謝異常
・高血圧
・痛風・尿路結石
・肥満度
・栄養障害

糖尿病、高血圧などといった現代人がかかりやすいといわれている生活習慣病のリスクが検査できるほか、検査時の肥満度や栄養障害も調べることが可能となっています。

特長2、病院での検査と同等の精密さで検査ができる

おうちでドックで採用している検査方法は、病院で行う人間ドックとほぼ同等レベルの検査水準を持ちます。
また、病院で行う人間ドックと同じ検査機関におうちでドックでの診断を依頼しているため、高精度の検査結果が期待できますよ。
検査結果は各項目によってリスクが数値化されて記録・記載されたものが郵送されてきます。自分がどういったリスクを持ちやすいかを詳しく知ることも可能です。 

特長3、検査結果の詳細が知りたいときは医師に無料で相談できる

出典:ハルメク・ベンチャーズ「おうちでドック」

おうちでドックにはいくつかのアフターフォローサービスがあり、無料で利用が可能です。
中でも、「検査結果を個別に知りたい場合は提携している医師と電話できる」という点と、「看護師による健康相談チャット」は、利用者には特に嬉しいサービス。
不安なことは電話やチャットにて相談や解決ができるため、もしがんや病気のリスクが判明したとしても、悩みを解決することができますよ。
そのほか、検査によってがんのリスクがあると結果が出た場合にセカンドオピニオンを紹介してもらえるサービスもついてきます。 

「おうちでドック」はこんな人におすすめ!

  • 仕事が忙しく、病院に行く時間が取れない
  • 自分にはどんながんや病気のリスクがあるのか調べたい
  • 自宅で手軽に検査を受け、検査結果も早めに知りたい

日本人の中で、健康診断は約3割が受けていない、がん検診は日本人の5割強が受けていない、人間ドックは正確なデータはないですが、ほとんどの方は受けていないと言われています。

特にフリーランスや自営業主、主婦の方は受ける機会を逃してしまいがちです。

病院で受ける人間ドックは1日がかりであることが多く、病院に出向かなければならなかったり、検査項目によっては予約をしてから受けなければならなかったり、どうしても時間がかかってしまう・検査を受けられる場所が限定されてしまいます。
ですが、おうちでドックなら自宅で検査が可能、しかも約2週間で結果を知ることができるので、忙しい人にはピッタリの検査キットです。
将来がんや病気にかかりやすいリスクを知っておくことでより一層健康に気をつけることができたり、病院を受診する際にも役立ったりします。

「おうちでドック」の口コミを紹介!

「おうちでドック」の検査を受けた人の口コミを紹介します。

時間をかけず、手軽に心配事を解消できる点が最大の魅力です。人間ドックとなると普通は病院で検査を受けなければなりませんが、おうちでドックなら病院に行かなくても検査ができるので、本当に助かりました。(50代男性)

 

飲食店を営んでいるため、なかなか休みが取れないことが多く、でも家族のためにも健康には気を遣っておきたい…という悩みを以前より持っていました。そんなとき、ネットで「おうちでドック」のことを知り、すぐにキットを申し込みました。検査も簡単で、どんな病気にかかりやすいか知れたことが良かったです。手軽で良かったので、いっしょに頑張ってくれている妻にも検査を受けるよう勧めました。夫婦で健康に対する意識が高まりましたよ。(40代男性)

「おうちでドック」の申し込み方法や検査キットの内容は?結果はいつ届く?

出典:ハルメク・ベンチャーズ「おうちでドック」

「おうちでドック」は、公式ホームページから検査キットの申し込みが可能です。
送付されてくるキットの中には、検体の採取に使うツール一式が入っています。「血液」「尿」検査を自宅で採取して送付します。血液を採取するために使う自動針は使い切りとなっており、一度針を出すと引っ込んで出てこないように設計されているため安全に使うことができます。検査後のゴミなども封筒に同封して返送すればOK。
また、もし検査に失敗しても無料で検査キットを再送してくれるため安心です。
検査結果は約2週間後に書面で届きます。がんや各種生活習慣病のリスクなどが詳しく知ることができ、今後の生活に役立つアドバイスも記載されています。

「おうちでドック」の申し込みはこちらから

「おうちでドック」の料金は?

出典:ハルメク・ベンチャーズ「おうちでドック」

「おうちでドック」の検査キットは、どれくらいの費用がかかるのでしょうか?他の類似サービスとの比較を見ていきましょう。

  おうちでドック サービスA サービスB
料金 19,800円(税別) 4,980円(税別) 7,980円(税別)
がんのリスク
男性は3種類、女性は4種類の
がんが検査可能

胃がんのみ検査可能
×
(検査項目なし)
生活習慣病のリスク
9項目が検査可能
×
(検査項目なし)

14項目の検査が可能
アフターフォロー あり
結果通知を含む医師や看護師への
電話・チャット相談など
なし
(結果通知のみ)
なし
(結果通知のみ)

表から分かるように、おうちでドックは少々割高ではあります。しかし、1回の検査でがんと生活習慣病のリスクが同時に検査できるうえ、特にアフターフォロー体制が充実しています。
「専門家からのアドバイスが欲しい!」「評判のクリニックを紹介してほしい!」など、未来の自分の健康へ投資したいときにもおすすめのサービスです。

「おうちでドッグ」の注意点

がんや病気を確定診断するキットではなく、あくまで「リスクチェック」するものになります。人間ドックの代替になるものではないので、「おうちでドッグ」を利用し、何かリスクを見つけたら速やかに医療機関で診断してもらうようにしましょう。

まとめ

規則正しい生活や栄養バランスのとれた食事など、健康に良いことに気を遣っていても、がんや生活習慣病といった病気にかかってしまうことはあります。
しかし、「自分がどういったがん・生活習慣病に対してリスクを持っているか」や「自分の体の状態を知る」ことは、未来の自分のためにも大切なこと。
ぜひ、自宅で手軽に検査できる「おうちでドック」を利用して、がん・病気のリスクを調べてみることをおすすめします。

広島県在住。 東京から移住し、最近の言葉で言うところの「スローライフ」をのんびり送っています。 ヨガは日々の習慣になっていて、特に呼吸法(プラーナーヤマ)を意識・大切にし体を動かしています。 YOGAHACKを通してヨガの楽しさ・魅力が伝えられればと思います。